Bty お魚関連の話

マグロの中落ちって美味しいけど、どこの身なの?

マグロの中落ちの場所ってマグロのどこの部分か知ってますか~?脂がのっているマグロの中落ちが好きという方もいらっしゃいますがね。それってもしかしたら偽物かもしれません。だから、気になる方は読んでみてくださいませ。
Bty お魚関連の話

「魚よし」スルメイカを刺身用におろしてまーす!

スルメイカの旬のお話を少しと、スルメイカをおろしている処の動画をご紹介しています。
カキフライ お魚関連の話

カキフライの身が縮んでしまう理由は~何だ~?

この記事ではカキフライの中身の牡蠣が小さくなってしまわないというものです。このコツってのはどちらかというとプロ向けかもしれません。一度位では上手くいかない事もありますのでね。何回かやらなければできない事をコツというのも変ですが、言葉が思い浮かばないのでね。すみません。
牡蠣のイラスト お魚関連の話

2019年に入荷してきた特大のマガキ~これは大きかった~!

2019年に入荷してきたマガキの動画のご紹介です。牡蠣と私の親指を比べてるだけの動画ですが、とっても綺麗で且つ大きいので見てみてくださいませ~!
学び

確定申告で思ったこと。時間を大切にしたいなら自分でやろう!!!

今年も確定申告に行ってきました。なんと今は税務署で並んでいなくっても確定申告が出来てしまうのですね。スマホがあれば比較的短い時間を使う事で申告は済んでしまいます。支払いはコンビニや銀行でも出来るので時間を有効に活用するためにはスマホで確定申告を行った方がいいと思います。ただ、慣れるまでは専門家に質問できた方が良いと思うのでね。税務署に行ってスマホで確定申告するってのが ベストですね。
サンマイラスト お魚関連の話

サンマのおろし方を解説した時の記事のご紹介~

だいぶ以前に別のブログで書いた記事ですが、サンマのおろし方についてご質問があったのでそれにお答えするつもりで書いた記事なんです。サンマだけではなくって体の細いお魚や太刀魚の様な平たいお魚にも同じような事が言えると思いますので興味がありましたら読んでみてください。
20160414 234831720 ios 学び

今の時代に必要な生活態度を学びました。(^^;)

自分が疑問を持った時、あなたはどうやって解決してきましたか?私は人に質問を繰り返してきました。でも、これはあまり良い事ではなかったのですね。簡単な事はググって調べるという習慣が必要なんだ~っという事が分かったのでね。シェアさせていただきます。
Dav お魚関連の話

春には真鯛は体の色も変えて、名前も変えていきます。

桜鯛って真鯛なの知ってました?時期によって呼び名が変わります~
Bty レシピ

しめイワシの作り方~「魚よし」で実際に作っていたやつです~

魚屋時代に人気のあった商品の一つ「しめイワシ」これと同じものが家庭で作れればいいかなぁ~っと思ったのでレシピを公開します。魚屋はもうやらないので販売は出来ませんから、どうぞお家で作ってお楽しみくださいませ。 ありがとうございます。m(_ _)m
カジキ画像 お魚関連の話

カジキマグロってなんでマグロって呼ばれてきたのか?魚屋の推測~

カジキってマグロではないです。ですが、世の中ではまだまだカジキはカジキマグロって呼ばれていたりします。間違っているのになんで修正されないで残ったままになっているんだろうかって思いましたのでね。魚屋の推測で、こうなんじゃないかな~って事を書いてみましたよ。推測です。あくまでも。ツッコミは禁止ですよ~(;^ω^)
error: Content is protected !!