トロット・ガールズ・ジャパンでも澄んだ歌声と歌唱力で審査員や観客から大絶賛される歌心りえさん。
彼女はどんな人なのか、プロフィールをまとめます。
そして感動する動画も14本選択しましたよ。
この記事だけでも歌心りえさんの沢山の人気曲を聴くことが出来ます。
あちらこちら探さないでもよいので便利に使ってくださいね。
実は曲の動画14選以外にも文字リンクをクリックすると更に多くの動画を見ることが出来るようにしてあります。
歌心りえさんは1995年にデビューし、数々のユニット活動を経て現在はソロシンガーとしても活躍中です。
2025年2月、遂にメジャーデビューの報道あり。(泣)
歌心りえさんとは?
歌心りえさんは、1973年6月30日生まれで今年51歳(2025年2月時点)です。
国籍は日本で、栃木県出身の歌手です。
歌心りえさんは日本では(2024年6月時点)まだあまりまだ知られていない歌手なのです。
歌心りえさんは2025年2月5日の「空飛ぶこぶたや10周年記念ライブ」以降、大手レコード会社よりメジャーデビューの発表がありました。(感激)
↓↓↓遂にメジャーデビュー!おめでとう!「空飛ぶこぶたや10周年記念ライブ」についてはこちらの記事も御覧ください。
名前だけからのイメージだと演歌歌手かな?っと思ってしまう人もいるのではないでしょうか。
しかしながら、歌心りえさんはポップスも流行歌もソウルミュージックだって歌いこなす実力派歌手なんです。
2023年の韓国のオーディション番組「トロット・ガールズ・ジャパン」にも出場し、優れた歌唱力で審査員達から絶賛の声を浴びています。
↓↓↓トロットガールズとは何なのかはこちらの記事で紹介しています。
歌心りえさんは、なんとこのオーディションの時から既に韓国内にもファンが急増していました。
↓↓↓以下のバナーをクリックするとフジテレビで放送された歌心りえさんのご紹介動画が観られます。
歌心りえのWIKIプロフィール(八塚りえの国籍・年齢・本名・レストランなど)
基本情報 | 詳細 |
---|---|
旧姓名(本名) | 八塚りえ(結婚後、〇〇りえ?) |
ソロ歌手名 | Rie |
生年月日 | 1973年6月30日 |
年齢(2025年2月時点) | 51歳 |
身長 | 不明(165cm位という説もある。) |
体重 | 不明(55kg位という説がある。) |
血液型 | 不明 |
出身地 | 栃木県那須塩原市 |
国籍 | 日本 |
出身高校 | 不明 |
最終卒業校 | 英語専門学校(名称不明)(国際英語学科) |
星座 | 蟹座 |
干支 | 丑年(うし) |
家族構成 | 夫、娘 |
所属事務所 | U-can |
所属グループ | 現在はソロ以外にもSeptemberでも活動している。 |
モットー | 「歌は心」をモットーにして活動中 |
その他 | ご主人が経営するレストラン「空飛ぶこぶたや」で働く。 「空飛ぶこぶたや」は株式会社となった。「名称:movado」。 店名はそのまま。 子育て中の良き母親でもある。(2025年現在) |
↓↓↓個人的に歌心りえさんの性格はどんななのかを想像してみました。
(極レア情報も含んでいるので取り扱いにはご注意ください。)
↓↓↓歌心りえさんには息子さんはいません。
↓↓↓歌心りえさんの姉の子、つまり甥っ子ともデュエットして韓国では話題となりました。
歌心りえの活動・経歴
1995年に3人組ユニット「Letit go」でデビューしています。
この時のメンバーは本人と実姉のジュンさん、そしてドラム担当の3人でした。
そして2ndシングル「200倍の夢」がポカリスエットのCMソングに起用されて大ヒットを記録しました。
↓↓↓歌心りえさんにとって大きな出来事であったポカリスエットのCMに関しての記事はこちらです。
その後、Letit goからはお姉さんと一緒に抜けることになります。
そして、実姉との2人組ユニット「Ciao(チャオ)」を結成しています。
彼女のお姉さん(ジュン)は2歳年上だそうです。
↓↓↓歌心りえさんと実姉ジュンさんとの26年ぶりのステージ共演動画はこちら
Ciaoも解散し、ソロ活動をしていましたが2004年には「September」というユニットを結成することになります。
このSeptemberの時に韓国ドラマ『冬のソナタ』の公式カバーソング『冬のソナタ~最初から今まで~』をリリースして話題を集めました。
なんと、チェ・ジウさんとも会ったことがあるとか。
↓↓↓こちらの記事ではSeptemberで活動している歌心りえさんの動画を見ることが出来ます。
Septemberは2025年2月現在も活動中です。
↓↓↓Septemberのメンバープロフィールは下のサイトがわかりやすいです。
更に歌心りえさんは天野月子さんのレコーディングやライブに参加していたこともありました。
天野月子(現:天野月)のバックコーラスをやっていた時の芸名は「Rie」でした。
↓↓↓歌心りえさんが「Rie」としてバックコーラス参加していたときの動画を集めてみました。
この時から歌心りえさん(当時のRie)の歌がとんでもなく上手いと気が付いている人もいた様です。

歌心りえさんは、いろいろなユニットに入っていたんですね。
はい、バラエティに富んだ活動歴がありますね。

歌心りえさんは現在、歌手活動も行いながらライブができるレストラン(空飛ぶこぶたや)をご主人と一緒に切り盛りしています。
エンターテイメント会社としてご主人と2人で法人も立ち上げました。「法人名:movado」
もちろん、その空飛ぶこぶたやでもライブ活動を行っています。
更に夫である大さんと一緒に歌作りもしています。
↓↓↓こちらでご主人との音楽作成の様子が観られます。
↓↓↓ご主人も良い人で歌心りえさんへの気持ちに感激しました。
歌心りえの活動年表まとめ(概要)
下に歌心りえさんの活動を年表形式でまとめてみました。
曲名のリンクをクリックすると動画が見られるように設定しています。
(興味がある方はクリックしてみてください。)
年 | 活動内容 |
---|---|
1995年 | 「Letit go」のメンバーとしてデビュー。 セカンドシングル「200倍の夢」がポカリスエットのCMタイアップ曲となる。 |
1997年 | 「Letit go」脱退後、実姉とのポップユニット「Ciao(チャオ)」を結成。 eastwest から「Rainy Heart」という曲でデビュー。 |
1999年 | ZEEBRAの全面バックアップにより「Rie」名義でソロデビュー。 |
2003年4月 | 音倉レコードよりソロアルバム「One」をリリース。 |
2004年 | ピアノ、チェロ、ボーカル(Rie)のアンサンブル「September」を結成。 「冬のソナタ」の曲の日本語バージョンや韓国映画の主題歌の日本語カバーをリリース。 |
2006年 | フジテレビドラマ「危険なアネキ」の挿入歌「Tender Love」を発売。 アンドレ・ギャニオン×小椋佳×Septemberのコラボ「25時の沙羅」をリリース。 |
2008年4月 | フジテレビフラワーネットCMタイアップ曲「咲きましょう」リリース。 男性アーティストの花をテーマにしたヒット曲のカバーアルバム「FLOWER’s」をリリース。 |
2010年4月 | テレビ東京系「歌の楽園」に「September Rie」として準レギュラー出演。 |
2012年 | 10月ソロ活動を充実。 以降ライブハウス、各イベントでのミニライブ活動を行った。 NHKみんなのうたで「あのね~青色の傘~」を歌った。 |
2023年 | トロットガールズジャパンのオーディション番組に出場 |
2024年 | トロットガールズジャパンのオーディションでは準優勝となった。 日韓歌王戦出場で韓国内で大絶賛を浴びる 帰ってきたあぶない刑事スペシャルフィルムコンサート出演 5月、G7広島サミットで歌唱 |
2024年6月 | フジテレビ「めざまし8」にてミニ特集紹介される 30日(誕生日)「トロットガールズコンサート2024東京公演」にメンバーとして出場 |
2025年2月 | VICTORとAVEXの2社からカバーアルバム2社同時発売の告知がありメジャーデビューを果たすこととなる。 |
ディスコグラフィー【Discography】
Letit go
- 1st Single:勇気は君のEmblem
- 2nd Single:200倍の夢
- 1st Album:200倍の夢
Ciao
- 1st Single:Rainy Heart
- Maxi Single:それが恋かもしれない
Rie
- Maxi Single:冷たい水の中の太陽 features ZEEBRA REMIX
- Mini Album:One
- Maxi Single:Tender Love
September – Rie&Qoonie
- 1st Single:冬のソナタ ~最初から今まで~
- 2nd Single:約束
- 3rd Single:A moment to remember
- 1st Album:UNO
- 4th Single:赤い糸
- 5th Single:25時の沙羅
- 6th Single:咲きましょう
- 7th Single:明日咲く花
- 2nd Album:FLOWERs
歌心りえの曲を購入したいなら
↓↓↓こちらではダウンロードで購入出来ます。
↓↓↓こちらの記事では歌心りえ(八塚りえ)さんの曲をダウンロードじゃなくてCDで購入できるところをお伝えしています。
歌心りえが歌う「帰ってきたあぶない刑事」の挿入歌とは
「FOOL FOR LOVE」という曲名で歌っています。
歌心りえさんの甘い声で「帰ってきたあぶない刑事」の挿入曲を歌い上げているのです。
月並みになりますが、本当にこれヤバし!
英語の歌もいけちゃうってか英語の専門学校出てたのでしたね!
ツアーコンダクターになりたくて英語の専門学校に行っていたのでしたっけね。
(失礼しました。。。)
↓↓↓歌心りえが歌う「帰ってきたあぶない刑事」の挿入曲「FOOL FOR LOVE」の購入ダウンロードは以下から出来ます!


歌心りえの歌唱動画集!半端ない!!!
さてここからは歌心りえさんの歌声を聞いていきましょうかね。
彼女の澄んだ声は私の身体の中にジワーッと染み込んでくるんですよね。
動画を見てもいいし、そのまま流してBGM的に聴いてもなんだか自分の周りの空気がキレイになっている気さえします。
技術的な訓練もあるとは思いますが、でもこんな声を持って産まれてきたのは奇跡的としか思えない。。。
歌心りえエンドレスリピート動画(約2時間以上)
↓↓↓歌心りえさんの歌を2時間超えで編集している動画は以下記事でご紹介しています。
歌心りえ、道化師のソネットを歌う動画(鳥肌注意)
歌心りえさんの道化師のソネットは本当に心に響いてきますよね!
歌始まる前からウルッときました。。。
始めは韓国でのステージです。
観客の方々、プロも含めて大絶賛ですよね。
↓↓↓下のバナーをクリックすると観ることが出来ます。
次は同曲の日本での歌声です。
この曲って歌心りえさんの身体の周波数に合ってるんでしょうなぁ。
全身からオーラーというか波の様な歌声が届きます。
これ誰もが感動するのわかります。
↓↓↓こちらをクリックすると動画を見ることが出来ます。
↓↓↓こちらの記事は歌心りえさんが歌う道化師のソネットの特集です。歌詞も観たい方はどうぞ読んでくださいませ。
歌心りえが冬のソナタを歌う「最初から今まで」本場韓国でも泣く人続出!
韓国のプロのトロント歌手でさえ、涙を流して聴いているじゃないですか。
やはり、この声は天からのギフテッドだったのですね。
下のバナーをクリックするとYouTube動画を観に行けます。
歌心りえの「川の流れのように」熱唱~
この曲「川の流れのように」は伸びやかな歌声を引き立てるのに最適な曲だと思いますね。
この動画も韓国での収録のものです。
韓国でも日本の曲が受け入れられているのが嬉しいです。
Thank You.
以下のバナーをクリックするとYouTube動画を観に行けます。
歌心りえ「あのね~青色の傘」(NHKみんなのうた)
NHKみんなのうたで歌った曲ですね。
下の動画では見てもわかると思いますが、妊娠中のコンサートです。
お腹の中にいる娘さんとお母さんの二人で歌っているかの様ですよね。
ピアノはQoonieさんです。
Septemberのリーダーなんです。
↓↓↓こちらをクリックすると歌心りえ「あのね~青色の傘」(NHKみんなのうた)の動画を見ることが出来ます。
歌心りえで「おかあさんのうた」(栃木弁も聞けます)
ライブの最後には必ず歌っているこの歌。
お母様への感謝の気持と憧れの気持ちが入った素敵な曲ですね。
栃木出身なので栃木弁も入れてますね。
曲中に出てくる訛り、私にとってもなんか懐かしい響きの言葉です。。。
このPVの撮影の時はお腹に娘さん(かなちゃん)がいたんですって。
↓↓↓以下のバナーをクリックするとYouTube動画を観に行けます。
そして次の動画は2014年の1月にホテル エピナール那須で歌った時の模様ですね。
この動画、「あっ!」って思ったのですけどもギターを弾いている方。。。
言~わない!(笑)
故郷があるっていいですよね。。。
↓↓↓こちらをクリックすると動画を見ることが出来ます。
↓↓↓こちらの記事では歌心りえさん夫婦のライブについて書いています。
歌心りえが歌う「雪の華」(涙もろい人はご注意下さい。)
もう何回聴いたでしょうか。
総再生数も凄いことになってますね。
この歌も聴かせますよね~
ほんとに大好き!
この曲で韓国ではファン爆増したのでした。
この歌には、やられてしまう人って多いのではないでしょうか。
↓↓↓以下のバナーをクリックするとYouTube動画を観に行けます。
次の動画は同曲「雪の華」をご自分のライブハウスで歌ったものですね。
Septemberってほんとにシットリとして素敵ですなぁ~
PIANOとチェロとボーカルだけでもこれだけのことが出来るのですね。
最後は感極まったのでしょうか。
ちょっと最後つまってしまってますが、それがまた曲を愛する歌手というものなのかもしれません。
(「歌は心をモットーに」でしたね。)
ヤバっ、記事書きながらグッときちゃいましたぜ!
↓↓↓こちらをクリックすると動画を見ることが出来ます。
歌心りえのヒット曲「200倍の夢」(ポカリスエットCMソング)
200倍の夢。
ポカリスウェットのCMに使われたやつです。
下の動画はTVの歌謡番組に出ていた頃のもの。
画質は劣ですが、雰囲気はわかるのではないでしょうか。
↓↓↓下のバナーをクリックするとYouTubeに行けます。
↓↓↓歌心りえさんが歌っている中山えみりさん主演の「ポカリスエットのCM」はこちらから確認できます。
歌心りえの最新情報はここでゲット!(公式サイトやSNSなど)


Xアカウント:@vuEebrWquRFtZYA
Instagramアカウント:utagokoro.rie
TikTokアカウント:空飛ぶこぶたや
空飛ぶこぶたやFacebook:https://www.facebook.com/dai.nagao.96
YouTubeチャンネル:空飛ぶこぶたや、歌心りえチャンネル
【まとめ】2025年版歌心りえのWIKIプロフィール!経歴や国籍は?人気曲動画14選!
歌心りえさんは、長年に渡り様々なユニット活動やソロ活動を続けてきた実力派シンガーです。
透き通る歌声と歌唱力の高さは定評があります。
やはり一番好きなのは「道化師のソネット」を歌っている時の歌心りえさんですね。
何度も聴いているのですが、いつでも鳥肌が立ってしまいます。
最近では「つばさ」もいいですけど。
でも、ロングトーンとかで身体に無理が掛からないかが心配ではあります。
本当に衝撃的というか心震える声の持ち主だと思います。
現在は、歌手活動と共に東京都世田谷区下北沢でレストラン「空飛ぶこぶたや」をご主人と一緒に切り盛りもされています。
韓国で大人気の歌心りえさん。
やっと日本国内でもメジャーデビューして嬉しいです。
今後の活躍にも大いなる期待をしたいですね。
NHKの紅白歌合戦とかにも出れたりして。。。
(願望、妄想中。。。NHKさんお願い!)
Fight’n!
ここまで読んで頂きまして誠にありがとうございました。
嬉しい楽しい、ついてます。
感謝
泉水善光






