Img20210215182900 python入門

【python入門】自動販売機の仕組みの一部を組んでみたい(終了回)

初めて書いたPythonプログラムの動いているところを画像で載せておきますね~!たいしたプログラムではないですけども~動いているところが確認できればプログラムも追い易いかと思ったのでね~参考になれば幸いです~(=^・^=)
自動販売機フローチャート python入門

【python入門】自動販売機の仕組みの一部を組んでみたい(第2回目)

今回は前回の設計を基にしてpythonを使ったプログラミングに挑戦しました~!やってみるとなかなか大変な作業なんですね~本には簡単だとか書いてあったけど~今回はプログラミングからテスト完了までを行いました~興味があったら見てくださいまし。
中年男性とパソコン python入門

【パイソン入門】自動販売機の仕組みの一部を組んでみたい(第1回目)

まだ、パイソンの事よく分かってないですけども~プログラミングに入った方がいいと思ってね~早速、どんなものにしようかなぁ~っと考えたんです~ジュースの自動販売機なんかを真似ようかなぁっと思ってね。今回はプログラミングまではいかなかったです。。
中年男性とパソコン python入門

【Python(パイソン) 入門】人の意見を聞かせる方法ってのは?どうすんの?

pythonのプログラムの中で人の意志を反映させる為にはどんな命令を使えばいいのでしょうか?その事を今回勉強したのでね~シェアさせて頂きますね~なんかpythonのプログラミングって面白いですね。ジジイはハマりだしましたよ~
日常生活

スポンジの正しい使い方について~知ってました?

スポンジってのも正しい使い方があるのだとか。今まで全然気にしたこと無かったですけども~キレイにならない洗い物ってのは気になります。だからね、調べたんですよ~興味がおありなら読んでみてくださいまし~
中年男性とパソコン python入門

【Python(パイソン) 入門】ところで作ったプログラムは人に渡せるのかい?

pythonプログラムってIDLEが入ってないと動かないですよね。じゃあpythonで書いたプログラムはIDLEがインストールされていないPCでは動かせないの?って事なんです。それについて調べたら~ジャストミートな答えが待ってましたよ~
日常生活

【国税庁の発表】「確定申告の申告・納付期限を令和3年4月15日(木)まで延長します」との事です~

確定申告の申告と納付の期限が延長されたのでシェアしますね~
Img20210211132752 日常生活

【タマチャンショップ】国産のピーナッツ(落花生)は旨い!!薄皮の味は段違い。

タマチャンショップに注文していた落花生(ピーナッツ)が届いたので~その事を書きました~国産のものはお値段もチョットは高めだけれど、その分安心感も高いと思ってます。そして、味も。ここまで違うとなるほどね~!って思ってしまいますなぁ。
中年男性とパソコン python入門

【Python(パイソン)入門】18+18の結果が1818になる???なんでよ~!

今回はコマンド「+(プラス)」について分からない事が発生したのでね。調べながら解決していきました~!人とコンピュータの間には深くて長い河があるのでしょうか?ちょっと勘違いしやすいとこは気を付けていいかないとダメみたいですよね。
中年男性とパソコン python入門

【python入門(パイソン入門)】インストールした後の動かし方はどうやんの?

python(パイソン)入門の2回目。今回はインストールしたPythonをどうやって動かすのかを勉強しました~何と2日目だったけど簡単なプログラムも書けましたよ~ なんか俄然やる気が出てきましたなぁ~この調子でいきますかぁ~!!!
error: Content is protected !!