この記事は私が個人的にネットやその他で調べたものであり、専門家としての意見ではありません。従いまして参考程度に読んで頂けると有難いです。記述の間違いや内容についても責任は取れませんのでよろしくお願いいたします。なお、記述について問題があれば即削除いたします。ご興味がある方のみお読みくださいませ。
血糖値を下げたいのですがね。下げる食べ物はありますか?
食品の中には血糖値を上げてしまう食べ物と下げる働きを持つ食べ物があるってのを小耳に挟んだのでね。
ちょこっと調べてみましたよ。
なんでも血糖値が高い人っていうのはミネラルが足りない人が多いのだとか。
んんん〜、ミネラルね〜
って事はミネラルを豊富に含んでいる食べ物って事になるのでしょうか〜?
まあ、調べてみないとね、ハッキリはしませんがね〜
ミネラルが豊富っていえば野菜とかですかね!
では調査していきまーす。
血糖値を下げる食べ物を検索してみました~(一覧にしてみます。)
ミネラルってのは野菜にも含まれる栄養成分で、
マンガン、クロム、リン、カリウム、亜鉛などが
インスリンの糖代謝作用を助けてくれるのだそうですね。
(もちろん、その他の栄養成分の中にも
糖代謝作用を助けてくれるものはある様ですがね。
下の記事内にも少しは出てきます。)
私には
いろんなミネラルの名前と
それを含んでいる食べ物ってのが一致しないのでね~
どんな食べ物がいいのかをネットから情報を取ってきました~
血糖値を下げる食べ物の一覧(全部を洗い出したわけではありません。。。(;^ω^))
玉ねぎ
オクラ
五穀
アロエ
バナナ
シークヮーサー
以上の様なものが血糖値を下げる食べ物なんだそうな。
(ちょっと少なかったでしょうか。。。)
アロエとかシークァーサーってのは何処で売っているのかは分らなかったりしますね。
アロエはヨーグルトやゼリーに入っていたりしますけども、おやつ感覚ですよね。
おやつの中に入っている糖分があるので
結局は糖分を取る事になってしまわないのかなぁ~?
なんて思ってしまいます。。。
ほんとシークヮーサーなんか既に
どこで売っているのだろうか????
って事になってます。。。
(でも、血糖値を下げてくれるというのだから、
どこかで見かけたら買ってみてもいいかなぁ~)
さあ、以上の様に(一部を除いても)
案外どこでも売っていて
且つ
お安い食品
ってのもあるって事が分かりました~!!!
(お安いのは助かるし最高です~!!! !(^^)! )
下には
各食べ物が何で血糖値を下げる事に貢献するのか
についてネットで調べた事を書いていきますね~
玉ねぎはなんで血糖値を下げる効果があるのか?
玉ねぎってのは多くのミネラル成分を含んでいるのですってね。
ミネラルが多いって事は
始めの方にも書きましたけども
糖代謝作用があるって事だからね。
血糖値を下げてくれる効果があるって事に繋がりますよね。
(フムフム。。。(^_-)-☆)
お料理に使うには生でも加熱しても効果は変わらないのですって。
これは有難い。。。
お安いし、
いろいろとバリエーションのある食べ方も出来るしと
便利に使える食材ですなぁ。。。
あとはどの位食べたらいいのかって事になると思いますけども~
これがですね~!!!!
一日当たり4分の1から2分の1個って事なんですよね~
タマネギだけを食べているわけにもいかないですけども~
ちょっと気にして食べる様に心がけておく
という事にいたしましょうかね~!!!
オクラにはなんで血糖値を抑えてくれる効果があるのか?
オクラって湯がいてから切った事ありますか?
湯がいてからだとネバネバが凄いでしょ!
ネバネバ凄すぎてうまく切れないって事ありませんか?
あれホントに切りずらい。。。
(お陰で「指は簡単に」切った事あります。。。orz…)
だから私はね、サッと湯がくようにしてるんです。
そうしないと綺麗に切れなかったりするもんでね。
すみません。お料理のお話ではありませんでした。(^’^)
話しを戻しますが~
オクラのこのネバネバってのがね、血糖値を抑えてくれるらしいんです。
オクラのネバネバ成分ってのは
ムチンとかペクチンという食物繊維の一種という事。
この食物繊維が腸で糖質を包み込んでくれるのだそうです。
包み込んだ後は
自分自身が人の体に吸収されないという性質を持っているので
糖質も一緒にいるから人には吸収されなくなるって事に。
(ほ~!そういう仕組み~!!!)
結果、小腸からは
オクラのネバネバに包み込まれた糖は吸収されなくなるのです~
(なるほどです~!!!)
この作用で糖が吸収されないから
(ってか吸収される数が減るから)
血糖値が上昇するのが抑えられるという事なんですなぁ。
だから、食事の際には
オクラのネバネバも一緒に摂るようにした方がいいという事でした~!
それとね、
オクラにはマグネシウムとか亜鉛っていうミネラルも
豊富に含まれてます。
このマグネシウムとか亜鉛ってのは
インスリンの働きをよくするという作用もあるんですって~
インスリンと言えば血中の糖をエネルギーに変えてくれる唯一のもの。
血中の糖を使ってエネルギ―にしてくれるから
血管の中から糖はどんどん減っていくのです~
(これはインスリンの働きです。
オクラの働きではないですよ。お間違いなく。)
って訳でインスリンの働きを良くする効果があるのがオクラの作用な訳ですね。
だから血糖値を抑える事に繋がるのでした~
五穀が何で血糖値を抑える事になるのか?
あなたは五穀って知ってますか?
私は以前に定食屋もやっていた事があってね。
そんな関係で五穀ってのは知ってました。(だから何?)
五穀ってのは
玄米
麦
アワ
ヒエ
キビ
黒米
等なんです~
お気づきの方もいらっしゃるとは思いますが~
五穀は「五」なのに「6」あるじゃん!って事なんですよね~
これはね、五穀と言っても種類はいっぱい有るらしく~
他のパターンも日本中には存在しているんですってね~
だから五穀と言っても上のパターンだけではないと覚えておきましょ~
(五穀の五はね
「いち、に、さん、よん、沢山。。。orz…」
の沢山って意味だと捉えておきましょう!)
そんじゃあどうすんのよ~って思いますよね。
スーパーなんかで五穀米とか売ってますよ!
あれでいいのじゃあないでしょうか~
精米よりも栄養分やらミネラルも多いです~
ただ問題もありましてね。
この五穀はこれだけで食べると不味いです。。。(T_T)
美味しくないものは食べたくないのはおっしゃる通り。。。
だから
普段のお米と混ぜたりして
炊いて食べるのが世間ではやられている方法ですね。
どう不味いのかってぇと~
硬い。。。時間が経つとパサつく。。。
(歯ごたえがあるって言った方が聞こえはいいでしょうか。。。)
しかしながら実はこの「硬さ」ってのも
結果的に血糖値を抑える事に繋がっていきます。
それをちょっとだけお伝えしておきます。
硬いとよく噛んで食べますよね!
この咬むって行為は私たちの体の中にある満腹中枢ってのに
働きかける事になります。
満腹中枢ってのは「お腹がいっぱいになった事」を脳に伝えてくれるんです。
結果、「人が食べる事を止める」という行為に至る調整をしてくれる。
よく噛むことでキチンとした食べた分量での満腹感が感じられる様になるんです。
(咬まないで丸呑み的だと満腹中枢は正常に働きません。
だから沢山食べ過ぎてしまう事になりますよ。)
食べなければその分栄養は摂りすぎる事はなくなるのでね。
血糖値も抑えられていくという仕組みになるのでした。
あとはよく噛む事で胃腸の消化ってのも助ける事になり、
インスリンの糖代謝ってのを助ける事に繋がったりもします。
ミネラルの多い事に加えて咬むという事で満腹中枢を正常に働かせる事で
結果的に血糖値は上がらないで済むようになるという事でございました。
アロエはなんで血糖値を下げる作用があるのか?
アロエにはアルポランっていう名前の多糖類が含まれてます。
このアルポラン、インスリンの分泌を促してくれるのだそうな。
インスリンが分泌すればさっきも書いた通り
血管内の糖を使ってエネルギーを作り出してくれるから
血管内の糖の量を減らしてくれて~
そんでもって血糖値は下がるという事になりますよね。
いいですよね!(けど。。。)
でもですよ!アロエって生で食べた事ありますかね?
私は結構いろいろと興味を持つ方なのでね。
アロエ、皮剥いて生で食べようとしたことあるんです。。。(;^ω^)
アロエ、、、超苦いです。。。
このままでは到底、食べ続ける事は出来やせん。。。
良くヨーグルトの中に入って居たりするものは
もう加工がしてあって苦くはなくなってますがね。
どんな事して食べたらいいのかは見当もつかないですなぁ。。。
もし、あなたが挑戦してみようっていう気がおありでしたら、
インターネットの検索で
「アロエ レシピ」
とかで検索してみると出て来るかもです~
私はこれだけはパスしようと思ってます。。。
ヨーグルトに入ってるやつか、
あるいはヨーグルトに入れるように加工済みのものも
スーパーなんかで売ってたりしたら
あるいは挑戦してみる事も有るかもしれませんがねン。。。
まあ、このアロエ、
別名は「医者いらず」の名前も有ったりするそうなんですが、
効果は高いのかも。。。でも苦い。。。(T_T)
血糖値を下げる食べ物、バナナ。これですよ~!
バナナ。。。
ついに来ました~
私ね、個人的にはこのバナナ推し。。。
私はきっと魚屋の中では一番バナナを喰ってるんじゃあないか?
って位バナナ好き。
まあ、個人的な意見は置いておきましょう!!!
バナナはなんで血糖値を下げる効果があるか?って事書きますね。
バナナには食物繊維と多くのミネラルが含まれてます。
食物繊維を取ると小腸からの糖の吸収を抑えてくれるらしいですよね。
(栄養価も高いし、甘くて美味しい~!!!![再、個人的な感想。。。orz…])
それとバナナに含まれるミネラルのうち「カリウム」ってのがあるのですが~
このカリウムには血糖値を下げる作用があるというのですね~
直接的ではなくってやはりインスリンの分泌ってとこなんでしょうけども~
バナナは血糖値を抑えてくれる食べ物としては良いってことになります~
(がははは~!!!!)
でも、注意点もあった。。。。(;^ω^)
なんと食べ過ぎるとカロリーオーバーに。。。。
一日1本までにとどめておく方がいいとか。。。。orz…
既に私カロリーオーバー摂取してる事が判明。。。
(こんなに好きなのに~!!!)
まあ、運動して糖を使ってやりますわ~!!!(ぬはははっ~!)
居合の稽古は毎日してますし~!
シークァーサーはなんで血糖値を下げる食べ物といえるのか?
シークァーサーって名前、
沖縄の方なら知らない人はいないのかもしれませんがね。
シークァーサーってのは野生のミカンなのだそうな。
現在では栽培もされているのだから野生とはいえなのでしょうが、
このシークァーサーにはノビレチンっという成分が含まれていてね。
この成分(ノビレチン)が血糖値を下げる効果がある事が分かったのですってね。
川崎ではジュースとかで売ってる事ありますね。
見つけたら買ってみようかなぁ~っと思います~
以前は酎ハイとかでシークァーサーハイとか飲んだ事あった気がいたします。
現在ではお酒はほとんど飲まなくなったのでね。
今はジュースがあったら飲んで見たいと思います~
それでは、以上、
血糖値を下げる食べ物(食品)の検索調査結果でした~!
まだまだ他にも下げる食品とか、きっとあるのでしょうがね。
私の集中力はそう長くはないのです。。。
これも「天の定め」と諦めて。。。
もし他にも見つかったりしたら追加でという事にしたいと思います。
何ぶん「お天道様が決めた私の身体の天の定め」なので申し訳ないです。
(うふふっ)
今回も書いててね、
関連する記事の発想が湧いてきまして~
これからも調べた事をどんどんと発信していきますね~!
もし役に立ったら幸いです~
ここまで読んで頂きまして誠に有難うございました。
嬉しい楽しいついてます。
感謝
泉水善光