PR

【python入門】環境構築しないでもプログラミングが出来ちゃう方法~

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
この記事は約5分で読めます。

pythonやるのに環境設定(インストール)が必要ない方法があった。。。

pythonのプログラミングにはそれを動かす仕組みが必要です。

今までもインタラクティブシェル(IDLE)を使って作業してきました。

けれども、全くの初心者だと環境の設定ってのは面倒だったりしますでしょ!
(これは私だけかな??)

まあ、インストールは一度やってしまえば後はやらなくってもいいのですがね。。。
(それでも、調べたりしながらの作業は面倒だった。。。)

最近「python」を上手に使える様になりたくって~

ちょっとネットを見ていたらね。

環境構築(インストール)無しでもpythonが動かせる方法がある

って事がわかったのです~

だから、ここでシェアしておきたいと思います~

windows上でpythonのインストールを行わないで使う方法とは?

さて、あなたはGoogleのアカウントをお持ちですか?

お持ちならGoogle Colaboratoryスグに使える様になります。

もしアカウントをお持ちでなければアカウントを作成してくださいね。↓↓↓↓

Sign in - Google Accounts

GoogleのColaboratory(Colab)ってのは何か?

これはGoogleが提供しているサービスなんですけども~

WebブラウザーからPythonを実行できるものなんですね。

無料だし~さっき面倒だといったインストール作業ってのも

やらずいきなりpythonでプログラムの体験が出来ちゃうんですよ~!

これいいと思いませんか?

Google Colabの始め方です~

下のURLからGoogle Colaboratoryに入れますよ。

一度入ったら~「お気に入り」に入れておくと~

また使う時には便利ですよね~!!!

Google Colab

さあ、中に入ったら~(上の画像)

左上のメニューの「ファイル」をクリックしてその中の一番上、

「ノートブックを新規作成」を選びます。

そうすると~

こんな画面が出て来るので~

なんか浮かんでいる様なところってんですかね~

その中にPythonのコマンド(命令)を入れていきます~

そして、左の「丸の中に三角形」のボタンをクリックすると~

命令が実行されて~すぐ下に結果が表示されますね~

この「丸の中に三角形」をクリックするってのは~

Shiftキー + Enterキーでもいいです~
(※Shiftキーを押しながらEnterキーを押すって事。)

どちらかやり易い方を選んで使ってくださいませ。

この辺はIDLE(インタラクティブシェル)と似ているのでね~

色々とさわってみるといいと思います~

YOUTUBE上にもGoogle Colaboratoryの使い方ってのが有った。けれども。。。

それとね。

「Google Colaboratoryの使い方」ってのがyoutubeにも有りましたよ~

けども~見るからに外人さん。。。

なんと英語、、、話してます~

英語わかる人ならいいですけどね~

まあ、下に日本語訳とかも出せますがね~

ちょっと分りずらい。。。

動画見るよりもいろいろと触ったほうが早いかもです~

youtubeの英語の内容を日本語字幕に出す方法です~

一応youtubeで日本語訳を出す方法も簡単に解説しておくと~

上の画面はyoutubeの画面ですがね。

画面のところまでマウスカーソルを持っていくと~

youtubeの画面の右下設定(settings)のマークが見える様になります

マウスカーソルが指している所です。

そこをクリックすると~

メニューが出てきて~

上から3番目の項目「Subtitles/CC (8)」というところを見て~

そこが「off」になっていたら~

その項目をクリックして、「Japanese」を選べば~

日本語訳(字幕)が表示される様になりますね。

Google Colaboratoryのご紹介まとめ

ちょっと使い方までは説明出来ませんでしたが~

Google Colaboratoryってのがあって、

これを使えば環境構築なんてのも無しに

pythonプログラムが実行出来ちゃうって事のお知らせでした~

習うより慣れろって昔から言うのでね~

いろいろと勘を働かせたりして

触って覚えてもいいのではないでしょうか~

今回は簡単でしたが、Google Colaboratoryのご紹介でした~!!!

ここまで読んで頂きまして誠にありがとうございました。

<(_ _)>

嬉しい楽しいついてます。

感謝

泉水善光

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓pythonの開発現場ではこちらの開発環境がよく使われていますね!
Anacondaです~インストールした時の感想を書いてます~↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓pythonの開発環境構築(インストール)はこちらで実践してます~
windowsで、やはりpythonをインストールしてやりたい方は参考になると思います。
(スタンダードなIDLEの環境構築)

python初心者だからこそ必要な入門書を探せました。↓↓↓↓↓↓
ご興味があればご覧くださいませ。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました