モバイルルーターを取り換えたのです~!!!
私、このブログ書く時にも主にモバイルルーターを使ってます。
今までのはauのモバイルルーターを使ってたのですけども~
契約の更新がやってきたものでね~
今回はauのモバイルルーターを止めて、
楽天モバイルのモバイルルーターに切り替えました~
楽天モバイルのRakuten UN-LIMIT V ってやつのモバイルルーターのキャンペーン中だったですね~
モバイルWifi本体が9073円だったのですがね~9072円引きにして頂いて~
結果的には1円でした~!
TVとかでやってますよね~
なんでも、アンケートに答えると~1ポイント貰えるからね。
実質0円なんだそうです~
でも、多分今回はアンケートに答えないと思うので~
まあ、1円で手に入れる事が出来たって事になりますか~
Rakuten WiFi Pocket(楽天モバイル ポケットwifi)の大きさについて
![]() |
これが正面?ってか画面側~
画面は以前のauのと同じくらいの大きさですかね~
本体の色はね、黒か白って言われたもんで~
私、暗くなると黒っぽいものはチョット見えづらくなるもんでね~
白にしたのですよ~
Rakuten WiFi Pocket(楽天ポケットwifi)【裏面】
![]() |
それから裏側ってんでしょうか~
可愛い例のパンダが書かれてました~!!!
auの時はなんか線がシャープな本体だったのでビジネス感有ったのですがね。
楽天のはなんともカジュアルですなぁ~
まあ、私は全然ルーターとかの形や作りなんて気にしないんでOKなんです。
Rakuten WiFi Pocket(楽天ポケットwifi)【スイッチ側の側面】
![]() |
そしてこちらはスイッチのついている側の写真です~
電源スイッチとWPSのスイッチが付いてるだけですね~
このルーターは画面上でのタッチによる操作もありません。
とってもシンプルでいいです~!!!
歳とってくると~難しいのは要らないのですよね~
これはスイッチも2つだけだからとってもいいと思います。
あとは~ストラップの紐を通す穴が開いてますね。
ストラップってあまり気にした事が無いから特になんとも思わなかったのですが~
使い方によっては便利なものなのかもしれませんね。
ストラップ通して、ベルトとかに付けてれば落としてしまう事もないのかもね~
こればかりは使っている人にしか分かりませんよね。きっと~
あとついでに厚みを~
![]() |
前のauのやつよりも少し厚くなってますね。
でも、持ち歩きにはカバンに入れてるしね。
気にはなってません。
Rakuten WiFi Pocket(楽天ポケットwifi)【反対側の側面と天辺】
スイッチのついてる方の反対側は何も付いてませんよ。
それからテッペンですが~
何も無し。。。
Rakuten WiFi Pocket(楽天ポケットwifi)【底面】
充電の為のコードを繋げるのは下になります~
![]() |
外観は普通のUSBコードと同じに見えるのですが~
なんか使用説明書には専用のコードだけを使う様に書いてあった。。。
理由は分からないですけども~
なんか形は普通の「micro USB Type-B」のものとそっくりですがネ。
なんか線の内部的なものが違うのでしょうか??? 分からん。。。
Rakuten WiFi Pocket(楽天ポケットwifi)【箱の中身】
箱と中身です~
充電器とコード。それに本体とクイックスタートガイドって小さな冊子が入ってました~
そうそう、このコードなんですがね。短いんですよ~
だから部屋のコンセントの近くにおいておかないと行けない。
まあ、長すぎるのもチョット邪魔だったりもするのですがね。
これはかなり短い気がするのです~
Rakuten WiFi Pocket(楽天ポケットwifi)【取り付けるSIMについて】
![]() |
それとこれは契約したSIMカードですね~
画像は実際のSIMカードではないですが~
このSIMカードは大きさの変更が自分で出来るタイプのものでした~
wifiの本体には標準のカードの大きさのものをセットします~
このSIMをセットする作業はね。お店の方にやって頂きましたよ。
近所にお店が有るんです。
でも、見てたら簡単にできますね。
このSIMカードはね、スマホに使うものと同じものなのだそうですなぁ~
だからスマホに入れても使えます。
但し、SIMカードの大きさ?っていうのかサイズっていうのか?は
スマホによっても色々あるじゃあないですか~
スマホに入れて使う時には大きさを切ったりして~
大きさを合わせてからスマホに入れたらいいのですって。
但し、但しですよ!
切って小さくしてしまうと~
Rakuten WiFi Pocket(楽天wifiポケット)には使えなくなってしまうのだそうな。。。
でも、スマホを使ってルーターみたいに使うことだって出来るそうですね。
使い方が分る人には便利なんでしょうなぁ、きっと~!!!
私はRakuten WiFi Pocket(楽天wifiポケット)はそのまま使うので~
「SIMカードの大きさ」は「そのまま(標準サイズ)」にしてあります~
ルーターがもう使えなくなってしまったら~(バッテリーが使えなくなるとか!!!)
移し替えればいいかなぁ~っとは思ってます。(その頃には別のもっと良いサービスが出来ているかもしれないし~)
SIMカードの大きさを変えるのには上の画像にもある様に、ガイド線に沿って切ればいいみたい。。。
5Gに接続するには5G用の本体が必要。。。
今回のRakuten UN-LIMIT Vってのは5Gも使えるってのが売りでもありましたが~
実はこれ、今は殆ど使えません。限定的な場所のみらしいですね。(2021年2月時点)
楽天アンリミットの楽天モバイルエリアは今拡大(予定)してるのだそうな~
なんでかというとアンテナがまだ揃ってないんですって~
どんどんと作ってはいるみたいなんで~
これから整備されてさらに使いやすくなっていくでしょうかね~
遠くない未来には使える様になるのではないでしょうか~
下のURLから確認できますね~(引用:楽天モバイルのサイトより)

楽天モバイルキャンペーン対象のポケットwifiは5Gには未対応なんです。
そのアンテナの問題の他にもね。
本体の方の問題もあるのです~
アンテナが出来上がっても~
スマホとかモバイルwifi本体が5Gに対応していないと使えないのですってね~
私が今回購入したwifi本体ってのは~
4G対応タイプなのでね~
5Gのエリアに入ったとしても~
5Gの利用は出来ないんですよ~
でも、これから時間が経って5G対応の本体が手に入れば~
5Gの利用は可能になるんですって~
いつかは使ってみたい5Gなのでね~
将来に期待してましょ~か~!!!
楽天モバイル(アンリミット)楽天ポケットwifiのスピードは問題無しです~
ノートパソコンを楽天wifiポケットに繋げて~
youtubeとか見たのですけども~
全然途切れなかったし~
快適に動画を見ることが出来ましたよ~
だからスピードに関しては私的にはOKでした~
今、楽天モバイル(アンリミット)エリアかエリア外か?を確認するには。。。
今、楽天回線(エリア内)なのかパートナー回線(エリア外)なのかは
PCのブラウザーから「my楽天モバイル」にログインして確認する事になります~!
アプリもあるみたいですね!(スマホ用の)
wifiルーター本体からは確認が出来ないんですよ~
これがちょっとマイナスポイントかもです~
契約する前には分からないんですね~
wifi本体だけからでも確認できればいいのに~!!!
まあ今回は1年間は無料で使えるし~
パートナー回線に接続されて5GBの容量制限に引っ掛かったとしても~
速度は遅くなるけども~追加の料金は掛からないで、
1Mbの速度で使い放題。。。んんん~
それなら、パートナー回線になっていたとしても~
少しは我慢してもいいのかなぁ~???
パートナー回線で5GBの制限を越えたら
「どんな感じになるのか?」はまだ未体験です。。。
※楽天回線エリアであっても、地下、屋内、大きな商業ビルの屋内等の場所、電波の状況等によってパートナー回線を利用する通信となる場合があります。
「my楽天モバイル」より抜粋
って記述がありました。。。
とほほ。。。そうなのね。。。
楽天モバイルのポケットwifiは自宅でも楽天回線エリアになっているか~!?
「my楽天モバイル」で
今どうなっているのかを確認したんですけどね。
私の家は楽天回線のエリアなのですが、
高速にデータを使う為には5GBという制限が
有る事が判明致しました。。。少しガックシ。。。_| ̄|○
って事はパートナー回線になっているって事ですわな。。。(-_-;)
楽天モバイルでは、「サービスエリアについてのリクエスト」を聞いてくれるんだって!!!
色々と楽天モバイルのページとか見ていったらね!
楽天モバイルの「AIチャット相談」ってのが有ったのですよ~
その中で「なんでうちはパートナー回線の接続になる?」っといった質問したら~
「サービスエリアについてリクエストがある方は、こちら」
ってのが出てきたんです~
これはいいと思ったのでね~
先に進んでみました~!
「楽天回線エリアなのに~」ってリクエストをしましたよ~!
私、早速リクエストを致しました~
「楽天回線エリアなのだから
楽天回線での接続に改善して欲しい!」ってね。
やはり内心
「うちは楽天回線エリアだし~
家の中でもきっとそうだろう!」って思ってたのでね。。。
あとは「どう変わっていくのか?」は
楽天モバイルに期待したいと思います。。。
やはりデータ無制限は魅力なのでね~!!!
今のところ使用している感想は大体こんなところになりますが~
今後も使っているうちにいろんな事に遭遇するとは思ってますので~
また、記事を追加したりしていこうかなっと思ってます。
それでは今回はこんなとこで~!!!(@^^)/~~~
ここまで読んで頂きまして誠に有難うございました。
嬉しい楽しいついてます。
感謝
泉水善光
楽天のポケットWIFIがデータ上限を超えてしまったのです~
さて、その時使い勝手はどうなっちゃったでしょうか???
いやいや驚きました~ホントに( *´艸`) ↓↓↓↓↓↓