カップヌードルの期限切れはいつまで食べられる?注意点3つと廃棄方法も

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
この記事は約6分で読めます。

台所を整理していたらカラーボックスの奥に見つかった期限切れのカップヌードル。

あらまぁ~これってどうしたらいいの?食べても平気?

今回はこの期限切れになってしまっているカップヌードルが食べられるのかについて調べてみました。

カップヌードルが期限切れになってるじゃん!

きっとお掃除のときにでも片づけてしまって忘れてしまっていたカップヌードル。

しかもこれ、1か月も前に賞味期限が切れてしまっているじゃあないですか。

さて、こんな状況になってしまったカップヌードル、みんなはどうしているのでしょうか?

食べているのでしょうか?それとも捨てちゃっている?

そのあたりの事を見ていきましょう。

カップヌードルの期限切れしたものっていつまでなら食べられるの?それとも捨てたほうがいい?

yahoo知恵袋にカップヌードルの期限切れしたものはいつまで食べているのか?という質問が有りましたのでそちらをみてみました。

3か月、4か月、半年位までは食べている方もいるみたいです。

但し、保存状態が良い場合にのみ食べている様ですね。
保存状態が悪かったり、変質しているものは廃棄しているみたいです。

賞味期限切れのカップヌードルは危険なの?

賞味期限が切れていても、すぐに食べられなくなるわけではないので危険とは言ません。

中を確認してカビが生えていないかとか麺やスープの外観や香りをキチンと確認して異常がないかチェックしてから食べるように致しましょう。

製造時に高温で加熱処理されているので微生物の繁殖は抑えられています。

それに密封されていることで期限切れになっても必ずしも危険だとは言い切れません。

食べることに決めたなら細心の注意を払って確認することをおすすめします。

賞味期限切れのカップヌードルはどうなるまで食べられる?

以下の状態になっていたら食べない方がいいでしょう。

  • カップが膨らんでいる
  • 麺や具材にカビが生えている
  • 麺が変色している
  • 麺が異常に硬い
  • スープが不自然に変色している
  • スープが苦い
  • スープが酸っぱい
  • スープが臭い

カップが膨らんでいるのは、麺の油が酸化してガスが発生しているためです。

カビが生えているのは、菌が繁殖しているためです。

麺や具材が変色しているのは、酸化や劣化によって色が変化しているためです。

スープが変色しているのも酸化や劣化によって色が変化しているためです。

スープが苦い、酸っぱい、臭いなどの味覚の変化は、酸化や劣化によって味覚成分が変化しているためです。

賞味期限切れのカップ麺は、味や風味が落ちているだけでなく、食中毒の原因となる菌が繁殖している可能性もあります。

賞味期限切れのカップ麺を食べる場合の注意点3つ 

  • 保存状態が良好であったかどうかを確認する
  • 食べる前に麺やスープ・具材の状態をよく確認する
  • 賞味期限が切れていると保証はされないので自己責任で食べるかどうかは決める必要があります。

保存状態が悪かったりすると、賞味期限内であってさえも食べられなくなっている場合というのも有るそうです。

期限切れのカップ麺を食べた場合は、体調不良を起こす可能性もあります。

長期保存が効くものだからこそ十分に注意するようにしましょうね。

期限切れを食べる場合にはリスクが伴うことを忘れずに!

もし気づかないで期限切れのカップヌードルを食べてしまった場合には健康に悪かったりするのだろうか?

必ずこうなると言うわけではないですが、
以下のような健康被害が出る可能性はある事を覚えておきましょう。

  • 食中毒
  • 腹痛や下痢
  • 吐き気や嘔吐
  • 発熱
  • 頭痛
  • めまい
  • アレルギー反応

賞味期限切れのカップヌードルを食べて体調が悪くなったりした場合にはすぐに医療機関を受診するようにしてください。

そもそもカップヌードルの賞味期限はいつまでなのか?

カップヌードルの賞味期限というのは、パッケージにも記載されています。

具体的な日付や期間は製造時によって異なっています。

一般的に言えば、賞味期限は製造からおおよそ6か月程度とされています。


この期間内であれば、カップヌードルは風味や品質が最も良い状態で楽しめる様に作られているのです。 

賞味期限切れのカップヌードルはおいしいのか?

期限を過ぎると風味や品質が劣化する可能性があります。

その為に本来のおいしさを感じることは難しくなるかもしれませんね。

密閉されていて適切な環境で保管されていたなら
賞味期限を少し過ぎていても風味や品質がある程度保たれていることはあります。

最終的には、個人の好みや判断によるところが大きいというのが正直なところです。

カップヌードルの廃棄の仕方について

廃棄する場合には、以下の点に注意しましょう。

  1. 中身と容器を分別する
  2. 中身は可燃ごみとして捨てる
  3. 容器は材質によって分別する
  4. 開封済みのカップヌードルは、密封袋などに入れてから捨てる

中身と容器を分別して捨てる

カップヌードルは、中身(麺とスープ)と容器(カップとフタ)に分別して捨てましょう。中身は、可燃ごみとして捨てます。容器は、材質によってプラスチックごみや紙ごみなど、自治体の指定に従って捨てましょう。

開封済みのカップヌードルは、そのまま捨てない

開封して食べようと思ったけれど、何か違和感を感じて食べないときもあると思います。

その時には、そのまま捨ててしまうと容器から汁が漏れたり臭いが漏れたりして周囲を汚染する可能性があります。

また、カビや雑菌が繁殖して害虫を引き寄せてしまう恐れもあります。

この様なことが起こらない様に開封済みのカップヌードルは、必ず密封袋などに入れてから捨てましょう。

賞味期限切れのカップヌードルを捨てる際には、これらの注意点を守って、周囲に迷惑をかけないようにしましょう。

カップヌードルの賞味期限切れについてまとめ

賞味期限を少々過ぎてもカップヌードルは一般的には直接的な健康の危険性は少ないとされています。

けれども期限切れのカップ麺ではあるので安全性と自分の健康状態を考えて食べるのかどうかは判断していきましょう。

自己責任で食べるかどうかを決めないといけません。

健康第一ですから長期保存できるといっても買いすぎにならない様に致しましょうね。

それではこの辺で~

ここまで読んで頂きまして誠にありがとうございました。

嬉しい楽しい、ついてます。

感謝

泉水善光

↓↓↓こんなことも気になったら読んでくださいね。↓↓↓

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました