PR

この契約大丈夫かな?っと迷ったら国民生活センターが役に立ちますよ

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
この記事は約4分で読めます。

契約書へのサインをする前に相談できる場所もある事を覚えておきましょうね!

とにかく生活の中では契約書ってのが多いもんですよね。

その内容がどうなのか?って事はなかなか素人には分り難い。

これって安心していいものなのかを誰かに相談できないかなぁ~

っと思った事はありませんか?

私はつい最近その契約問題で途方に暮れてしまいましてね。

誰か相談に乗ってくれる人いないかなぁ~っと思って色々調べたんです。

そしたらね、その相談できるところってのが見つかったんですよ~

国民生活センターっというもの。

これって、国の機関が独立して独立行政法人になったやつなんで安心感はありました。

国民生活センター

国民生活センターを実際に利用してみて

私の使ってみた感想を簡単に書いてみると、

専門員がキチンと話を聞いてくれて

考え方のヒントを与えてくれるって思いましたね。

「これはこうしなさい!」っという事ではなくって

あくまでもこちら側が損をしない様に

アドバイスをしてくれるというもので、

それは危ないから止めなさいとかそういった事ではないのです。

でも、自分でやるかやらないかの判断は出来るように

注意点なんかも教えてくれたりはします。

最近は老人とか子供がらみの詐欺とかも多いらしいですから。

例えば、

契約書はその場で書き込まないで、

一度持ち帰って、

冷静になって良く読まないといけない。とか

1枚目と2枚目の内容に食い違いがないかの確認も

しておいた方がいいとかね。

あと、急がせて書かせようとしているのは怪しいとかね。

あくまでも契約の判断は自分でしないといけないですが、

その為のチェックポイントやら

気を付ける点についても教えてはくれますよ。

私の場合はかなり参考になりました~

自分自身の事でもいいし、ご家族の事でも相談にのってくれます~

契約の事で何か分からない事があったら是非相談電話をしてみるといいと思います~

国民生活センターの連絡先

国民生活センターとは|知るぽると
現代人に必要な最新キーワードをやさしく解説した金融用語集です。

消費者ホットラインというのがあって「誰もがアクセスしやすい相談窓口」として開設されてるんです。

電話番号は局番無しの188です。

この番号を使えば

日本全国で近くの消費生活相談窓口を案内してくれます~

IP電話など、一部の電話からはつながらない事もあるのですね。

通話料金はご利用の電話会社のサービスによって違いが出ます。

私のところの固定電話では「90秒ごとに、およそ10円」というアナウンスが流れましたよ。

携帯電話会社の通話料定額サービス等でも、

別途ナビダイヤル通話料ってのが発生します。

詳細には消費者ホットライン(消費者庁)をご覧いただけるといいと思います。

以上、国民生活センターをシェアさせて頂きました~

1人で住んでても決して一人で悩まないで。。。

相談できる人はいますよ!

ここまで読んで頂きまして有難うございました。

嬉しい楽しいついてます。

感謝

泉水善光

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました