広瀬すずさんは、その演技力だけでなく、バスケットボールに対する深い情熱と卓越した才能でも知られています。
彼女のバスケットボール歴は、小学校2年生の時に始まりました。
あるエピソードから始めることとなったバスケットボールというのは、彼女の人生においても重要な役割を果たしてきているといえるでしょう。
広瀬すずさんのバスケットボールとの関わりについて調べてみたのでお伝えしてまいります。
どうぞ最後まで読んでみてくださいませ。
広瀬すずがバスケットボールを始めたのはいつから?きっかけは何?
広瀬すずさんがバスケットボールを始めた最も具体的なきっかけというのは面白いエピソードなんですよね。
小学2年生の時に
姉である広瀬アリスさんが所属するバスケットボールチームが
試合直前に人数不足に陥った。。。
ことだそうです。
特に新人戦を目前に控えていたのにチームが「1人足りない」状況になっていたんですって。
広瀬すずさんは半ば強制的にチームに加わることになったのですって~(笑)
状況を想像すると可笑しくなっちゃいますよね。。。
当時はバスケットボールに特別な興味があったわけではなくて、
チームからは「ゴール下に立っているだけでいいから」と言われたのでね。
広瀬すずさんも「拒否権はなかった…」と当時のことを振り返っています。
このように最初は「人数合わせ」としてバスケットボールを始めたのでした。(笑)
広瀬すずさんはどんどんバスケットボールの魅力に引き込まれていった…
人数合わせから入っていったバスケットボールでしたが、練習や試合を重ねていくうちに競技の魅力にどんどんと引き込まれていったのだと言います。
バスケットボールそのものに夢中になっていきました。
広瀬すずさんは遊び感覚で始めたバスケがどんどん楽しくなってきて芸能活動が忙しくなるまではほぼ毎日練習に打ち込む生活を送っていたと語っていますね。
バスケットボールの経験が「根性」や「負けず嫌い」、「努力する姿勢」といった精神的な強さを養ったともいわれています。
その精神力の強さは女優業にも生かされていると思います。
小学6年生の時には副キャプテンを務めるなどして、所属するチームを東海大会で4位に導くなど、中心選手としても活躍していたのですって。

成長ぶりがスゴイですよね。
広瀬すずさんのバスケットボール人生は、このように姉の影響と急な選手不足という偶然がきっかけで始まり、そこから競技の魅力に深くハマっていったという、彼女の青春時代を象徴するエピソードとなっています。
でも、そのおかげでバスケットボールの試合などにコメンテーターとして参加出来るようにもなったんだからね。
やはりバスケットボールが好きでよかったですよね。
【余談】姉、広瀬アリスがバスケットボールを始めた理由…
この広瀬姉妹はとてもいいキャラクターをしていますよね。
姉のアリスさんがバスケットボールを始めたきっかけというのも笑えます。(スミマセン。。。)
さてなんでアリスさんはバスケットボールを始めたのでしょうか。
それは小学校3年生の時に、友人がバスケットボールを始めたからなのだそうです。
そして、その友人が持っていた用具を入れるためのエナメルのバッグが欲しくなったんですって。
その「カバン目当てでバスケを始めた」といっているんですよね。(笑)
本当に子供らしくて良い理由です!
広瀬すずのバスケットボールへの情熱の始まり
広瀬すずさんがバスケットボール始めたのは、小学校2年生の紅葉が美しい秋の9月16日。
静岡県の高部東ミニバスケのクラブチームに所属していました。
そこでは広瀬すずさんの負けず嫌いの性格が彼女をドンドンと上達させました。
小学校上級生の頃にはガードというポジションでプレイし、チームの司令塔として試合の流れをコントロールする重要な役割を担いました。
この時期に既にバスケットボール愛が芽生えたのでした。
広瀬すずの小学校時代、バスケ東海大会での輝かしい成績
小学校6年生の時、広瀬さんは「東海大会」に出場し、見事4位という成績を収めました。
これは彼女にとってチーム最高の成績であり、将来はプロ選手として活躍したいという気持ちを起こさせるものでした。
しかし彼女が所属していたチームは、最初から強かったのかと言えばそんな事はありません。
県の大会に出場することなどは難しい、弱いチームでした。
チームを指導する監督の交代が小学校5年生の時にありました。
とても厳しい指導をする監督に交代したのです。
けれども、その交代のおかげでチームの力が上がりました。
監督の指導によってチームは大きな進歩を遂げたのです。
広瀬すずの芸能活動とバスケットボール
中学では部活動でバスケットボールを続けましたが、芸能活動が忙しくなり退部。
高校ではバスケ部に所属しましたが、同じく芸能活動のため自称「幽霊部員」となりました。
それでも、バスケットボールへの愛は変わらず、バスケW杯でテレビ朝日のSPブースターを務めるなどして情熱を異なる形で表現し続けています。
広瀬すずのバスケットボールに関わる動画紹介
彼女はプレーヤーとしてではなくバスケに関わることでバスケットボール愛を表現していますよね。
以下にはYouTube動画から抜粋したものを載せておきますね。
まだ小さい頃の広瀬すずちゃんの動画もあって可愛らしさに胸キュンでした。
バナーをクリックして御覧ください。
この動画では広瀬すずちゃんのプレーヤーとしての動きも観ることが出来ました。
お姉さんの広瀬アリスさんもバスケをやっていたのですよね。
姉妹で運動神経がよかったのですね。
CMでもバスケ愛爆発~!
プレーヤーとしてではなくて盛り上げ役に回ったこともバスケ愛を感じます。
広瀬すずのプロフィール
- 本名: 大石鈴華
- 生年月日: 1998年6月19日
- 年齢: 27歳(2025年8月現在)
- 出身地: 静岡市清水区
- 血液型: AB型
- 身長: 159cm
- 事務所: フォスタープラス
- 家族構成: 父、母、兄、姉
【まとめ】広瀬すずのバスケ(経歴)は?いつから始めたの?
広瀬すずさんは、小学校2年生からバスケットボールを始め、その後の人生において重要な役割を果たしてきました。
彼女は、小学校のクラブチームでガードとしてプレイし、6年生の時には東海大会で4位という輝かしい成績を収めました。
中学と高校でもバスケを続けましたが、芸能活動との両立は難しかったものの、バスケへの愛情は変わらず持ち続けています。
バスケから学んだ彼女の情熱と努力というのは、多くの人にとっても大きな励みとなっていますよね。
これからも、その情熱を大切にしながら、ますますの活躍をして頂きたいです。
応援しています。
それではこの辺で~
ここまで読んで頂きまして誠にありがとうございました。
嬉しい楽しい、ついてます。
感謝
泉水善光
↓↓↓こちらも合わせてお読みくださいませ。
↓↓↓めざせ!NBAプロバスケットボール選手!富永啓生!こちらの記事も是非お読みください。
↓↓↓高校生にも和製カリーと言われる選手は存在しています。この子、スゴすぎですなぁ!
↓↓↓大谷翔平さんの妻、真美子さんもバスケットボール選手でしたよね。関連記事です。