PR

スポンジの正しい使い方について~知ってました?

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
この記事は約5分で読めます。

この間、子供がね「スポンジの使い方、間違ってるよ!」って言ったんですね。

自分では「これでいい!」って思って使っていたのですが~

「そういえば、スポンジって使い方って有るのかなぁ~?」って思いまして~

ググってみました~

興味があれば読んでくださいね。

スポンジって使い方ってのがあるのでしょうかね?

今うちで使っているのが100均のスポンジなんですね。

これは形が柔らかい部分と固い部分に分かれて2層になっています。

2種類の材質で出来てます。

私の使い方。。。(結果的には間違ってました。。。orz…)

そんでどうやって使っているのかというと~

プライパンのお焦げ的なこびり付いてる汚れには固い方を使って~

それ以外のソフトに洗いたい時には柔らかい方を使ってたんですね。

これは誰かに習ったわけでも無く自分で何となくそうしてたんです~!

でも、ググったら~!

なんとスポンジってのはちゃんと使い方があった。。。

結局、私の使い方はダメでした。

って事は今まで汚いままの食器を使っていた事になるのか~?(ゲ~!!!)

でも、洗剤がね。今は良いからね。綺麗になっている筈だ~!

っと強引にまとめましたよ。。。(;^ω^)

それではどうやって使うのが正しいのか?を調べたのでシェア致しま~す!

スポンジの正しい使い方とは?

まづ、私が間違っていた形のスポンジからいきます~

さて、どう使っていくのが正しかったのでしょうか?

不織布(固いもの)とウレタン(柔らかいもの)がくっ付いてる2層スポンジの使い方

柔らかい方の材質の使い道ってのは汚れを落とすものではなかったのですよ~!

なんと洗剤を泡立たせる為に使われるのが正解という事でした。

しかも洗剤は洗う為の不織布側に垂らして~

それを柔らかいウレタンの方まで浸透させて、

浸透したら揉んで泡立てて使うってのが正解なのだとか。。。
(結構面倒くさいですなぁ)

っという事は~

「全部の汚れは固い方の材質(不織布)を使って洗う」ってのが正しい使い方だということですね。

でも、それだと柔らかいもの(ってか傷が付きやすいもの)洗う時とか

傷が付かないのかなぁ~?なんて思ってしまうのですがね。

その時には「スポンジを替えて洗う」のが「正しい」のですってね~

固い部分(不織布)に研磨剤が入ってると洗った表面を削っちゃうからね、

そうならない不織布に研磨剤が入っていないスポンジを使えばよいそうな。

スポンジって洗う品物で取り換えて使うのですか~!知らなんだ~
(-“-)ってか面倒。。。

柔らかいもの(ウレタン)だけの1層のタイプのスポンジの使い方

コチラはってえと~

私が間違って使っていた側の柔らかいウレタンのスポンジって事になるのでしょうか??

なんだ、こんなのが有るって事は一概に私が間違っていたって事でもないんじゃないの~?

っとか思ってしまいますが。。。
(反省の色なし。。。)

柔らかい材質だからね。お焦げなんかには向かない。
(そうでしょうなぁ~!)

グラスとかしょうゆ皿みたいに、油が付いてない食器を洗う時には

こういったものを使うのだそうな。

なるほど、油が付いてちゃダメなんですね~

私の使い方だと油もついちゃうからね~

やっぱり間違いって事ですね。。。(-_-;)

それから、1層のタイプってのは

私が今まで裏返して使っていたウレタンの柔らかいのとは違ってましたね。

もっとキメが粗かった。

キメが細かすぎると汚れが落ちないのですってね~

だから微妙な粗さのウレタンにしてあるんですって~!

やはり使う用途別に考えられて作られていたのですなぁ。

結局スポンジは使い分けないとダメって事ですか。。。

でも、ホントによそ様ではスポンジって分けて使っているのかなぁ~??

3層タイプのスポンジの使い方。

このタイプも使った事有りますね。

片面は例の不織布がついていて、真ん中に柔らかいウレタン(キメが細かいやつ)

そして、もう反対側にはキメの粗いウレタンが付いたやつ。

合計で3層になっているから3層スポンジと言うのだそうな。

これなら裏表を使えるという事なのですね。

2層のは片側のみ使えて~

3層のは両面使える~

やはり、キメの細かいウレタンってのは泡を立てる目的のみに使われるのですなぁ~

このタイプにも不織布の中に研磨剤が入ってるのと入って無いのがあるみたい。。。

私が今までやってきた両面使いと同じ使い方をするのがこの3層スポンジって事ですね。

洗剤は洗う面から中の細かいウレタンまで浸透させるのが正解だとか。

そして泡立てて使う。。。

一体どのタイプがいいのかなぁ。。。

ここまで見てくると一体どのタイプをそろえたらいいのか迷っちゃいますよね~

まあ、今までの使い方をしてもいい様に

3層スポンジで不織布に研磨剤が入ってるのと入って無いのを

2つそろえるってのが良いかもしれません。。。

しかしながら、うちは台所の流しも狭いから~

スポンジを2つ置くのだって邪魔になったりしますよね。きっと~!

って事は不織布に研磨剤が入って無いのを買った方がいいのかもしれない~

まあ、これから新しく買う時に使ってみて決めればいいか~!

まづは3層スポンジの研磨剤無しの不織布が付いたやつでいきますかぁ~!!!

そう、これでいきま~す!

それではこの辺に致しますね~!

ここまで読んで頂きまして誠に有難うございました。

嬉しい楽しいついてます。

感謝

泉水善光

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました