タッチタイピング本日の練習結果(20.07・05)
今日のタイピングの成績
成績表(2回目)
得点 7515点 (意味不明)
入力方式/時間 英字/5分
入力文字数 775字
正タイプ数 775
誤タイプ数 47
正タイプ率 94.282
誤タイプ率 5.718
(1回目)
得点 7400点 (意味不明)
入力方式/時間 英字/5分
入力文字数 761字
正タイプ数 761回
誤タイプ数 42回
正タイプ率 94.77%
誤タイプ率 5.23%
2回目は成績が上がってしまった。。。
まぐれ当たりとはいえ、嬉しかったなぁ~
(;^ω^)
※以下は1回目のテストの感想です。
今日は昨日と同じ正タイプ数でした。。。
でも誤タイプ数が少しだけ減った。。。
気にした分だけ間違いが減る。
けれど、読んでる暇など無くなってきてます。
反射的にタイピングしないとね。
(^_^;)
今日の反省点と疑問点
ホームポジションは良し。
たまには乱れがあるもの少しは良くなってきている。
身体全体でホームポジションが取れる様にならないとダメかも。
包丁と同じだな。
身体全体でキーボードを感じ取る訓練も開始した方がいいみたい。
自分の体の一部に感じられれば間違いは減っていくと思う。出来ればね。。。
(^-^;
以上
嬉しい楽しいついてます。
泉水善光